KINGXMHU 多言語ページ EN KINGXMHU 多言語ページ CN KINGXMHU 多言語ページ ZH KINGXMHU 多言語ページ KR

SPECIAL GUEST : VINAI - KINGXMHU 3rd ANNIVERSARY -

2019/04/30 (Tue)

SPECIAL GUEST : VINAI - KINGXMHU 3rd ANNIVERSARY -

2019/04/30 (Tue)

KINGXMHUの3周年のスペシャルゲストにイタリア人EDMデュオ「VINAI」が登場!

KINGXMHUは3周年を迎えます!
そんなスペシャルな夜に登場するのは、今大注目のプロデューサー・DJ「VINAI」!
3周年にふさわしい豪華ゲストでお送りする4/30(Tue)は盛り上がること間違いなしのKINGXMHUに是非お越しください!

VINAI (ヴィナイ)

イタリア人EDMデュオ。Alessandro Vinai とAndrea Vinaiの兄弟ユニットである。
数々のオリジナルリミックスを量産するとともに、当時活躍していたメジャーアーティストがプロデュースしていた様々な音に触れ、独自の音とスタイルを築き上げたVINAI。
2013年にリリースした 「Hands Up」がTiesto, Showtekといった世界中のTopアーティストからサポートを受け脚光を浴び始める。その後Don Diabloの「Starlight」のリミックスを手掛け、大きな反響を得てスターダムを駆け上ることになる。
2014年、VINAIの代名詞ともいえるアンセムトラック「RAVELOGY」をSPINNIN’RECORDSからリリース。Hardwell, David Guetta, Showtek, Afrojack, R3hab, Diploといった世界中のスターDJがこれをサポートし、世界中のリスナーが彼らを知ることとなった。
また、この「RAVELOGY」はビルボードやBeatportといった音楽サイトのチャートでもランクインし続け、名実ともに2014年のダンスミュージック界最大のHIT曲となったともいえるだろう。同年、Bounce系EDMの火付け役といっても過言ではないTJRとのコラボ「Bounce Generation」を発表。Beatportランキングで1位を2週間連続キープし続けた。
その後同じくBounce系EDMでノリにノっているR3habとのコラボ「How We Party」をリリースしBeatportでまた1位を獲得するなど、8カ月の間に3曲も1位を獲得するという輝かしい実績を掴んだ、今大注目のプロデューサー・DJである。

Official Website : https://www.wearevinai.com/

Facebook : https://www.facebook.com/vinai.official

Twitter : https://twitter.com/Vinai

Instagram : https://www.instagram.com/vinaiofficial/

Youtube : https://www.youtube.com/user/VINAIofficial

SOUNDCLOUD : https://soundcloud.com/wearevinai